Monthly Archives: 3月 2016

4-1. Googleカレンダーを同期したアラーム設定

本機能は2021年3月31日をもって、提供を終了します。

cloudissはGoogleカレンダーに登録されているイベントを同期して、イベントの開始時刻にアラームを鳴らすことが可能です。アラームを鳴らすことのできるイベントは、1日1つです。また、一度に取得可能なイベントは、取得時点の日から1週間分です。

Googleカレンダー設定では、この機能の利用に関する設定を、以下の手順で行います。

  • Googleにログインしてアプリによるカレンダーの利用を承認する。
  • 利用するカレンダーを選択する。
  • アラームとして利用するイベントの選択方式を設定する。
  • 適宜更新を行って、Googleカレンダーのイベントを新たに取り込む。

各手順と、その他の機能の詳細については、次項以降の項目をご覧ください。

3-3. アラームの編集、無効化、削除

1. アラームの編集

既に登録済みのアラーム設定を編集するには、一覧から編集したい時刻をタップしてください。アラーム編集画面に移動します。
編集方法は「アラームの登録」と同じ手順にて行います。編集後、「✓」をタップして、cloudissに変更を送信します。

2. アラームの有効化と無効化

既に登録済みのアラーム設定を有効化、あるいは無効化するには、一覧画面のスライドスイッチで切り替えることができます。有効化されている設定はスライドスイッチの状態が青色で表示されます。無効化されている設定は灰色で表示されます。

登録時に曜日の繰り返しを設定していないアラーム設定は、実行後に無効化された状態でアプリに保存されます。再度アラームを有効化するには、スライドスイッチをタップしてください。

3. アラームの削除

既に登録済みのアラーム設定をアプリとcloudissから削除するには、以下の2つの方法のいずれかを実行してください。

一覧画面から削除する

一覧画面の右上の「−」ボタンをタップします。各設定の左側に赤丸の「−」が表示され削除モードになります。

削除したい設定の赤丸ボタンをタップします。設定の右側に「削除」ボタンが表示されます。「削除」ボタンをタップするとcloudissとの通信が始まり削除が行われます。削除が正しく完了すると一覧から設定が取り除かれます。

削除モードを終了したい場合は、右上の「ー」をタップします。

DeletePrepare_MN Delete_MN

編集画面から削除する

一覧から削除したい設定をタップします。アラーム編集画面が表示されます。

下の「削除」ボタンをタップすると削除確認アラートが表示され「OK」を選択するとcloudissとの通信が始まり削除が行われます。

削除後は一覧画面に戻ります。削除したアラームが一覧から取り除かれていれば削除が正しく行われています。

3-2. アラーム設定画面

概要

任意設定のアラームは最大で10件登録できます。アラーム設定画面を表示して右上の「+」ボタンをタップしてください。 タップするとアラーム登録画面が表示されます。
AlarmSettings_MN

1. 時刻の設定

アラームを鳴らしたい時刻をスワイプで上下に値を変えて設定します。保存する場合は右上のチェックアイコンを、キャンセルする場合はxをタップします。
AlarmCreate_MN

2. 曜日の繰り返し設定

決まった曜日にアラームを繰り返し鳴らしたい場合は、「繰り返し」をタップして曜日選択画面に移動します。 曜日は複数選択できます。設定後「✓」をタップすると、設定を保存し、登録画面に戻ります。キャンセルする場合は「x」をタップして登録画面に戻ります。
WeekSelector_MN

3. タイトルの入力

「タイトル」をタップするとタイトル入力フォームが表示されます。50 文字以内で入力し、入力を確定するには「OK」を、キャンセルする場合は「Cancel」をタップしてください。

TitileEditor_MN

以上の通り、設定した内容をアプリに保存し、cloudissにも送信して登録するには「✓」をタップしてください。cloudissとの通信が始まります。登録が正しく完了すると「Completed」と表示されます。登録後は一覧画面に戻ります。登録したアラームが一覧に表示されることを確認してください。

3-1. アラーム設定でできること

アラーム設定では以下の設定ができます。

  • 時分の設定
    • 指定された時分にアラームが鳴ります。
  • 繰り返し曜日の設定
    • 指定された曜日にアラームが鳴ります。この設定は繰り返し実行されます。
  • タイトルの設定
    • タイトルを設定するとアラームを止めたときにスマートフォンの音声読み上げ機能を利用して、タイトルを読み上げます。また通知エリアに通知されます。

一度登録された設定は、スマートフォンとの接続がなくても保持され、時間通りにアラームがなります。なお、cloudissの時刻はスマートフォンの時刻と同期しています。時刻に関しては「その他の機能」の「現在時刻について」をご覧下さい。

 

※アラーム登録/編集/削除の操作はcloudissとの通信が必要です。 cloudissと接続されていることを確認して実行してください。

2-3. バックグラウンド動作について (iOS)

cloudissアプリでは、以下の機能がアプリを前面に表示していない状態でも動作します。
ただし、バックグラウンドでアプリが生存している必要があります。

  • アラームを停止した際のタイトルの読み上げ
  • Googleカレンダーによるアラームの自動更新
  • cloudissの電池が切れた場合の警告表示

アプリを利用中にホームボタンを押したり、iPhoneがスリープ状態になったりした場合、アプリはバックグラウンド状態に移行し、その後スリープ状態で生存し続けます。 ただし、マルチタスク画面からスワイプしてアプリを強制終了したり、メモリ不足等の理由でiOSから強制終了された場合、上記の機能も動作しなくなります(マルチタスク画面上に表示されていても、iOSにより強制終了されている可能性があります)。

そのため、タイトルの読み上げ等を利用する場合は、アプリをマルチタスク画面から強制終了せず、 定期的にアプリを起動してcloudissに接続するようにしてください。

2-2. アプリ画面説明

1 メイン画面の各部名称 (iOS)

メイン画面は以下の3つの画面で構成されます。各画面は横方向にスワイプすることで移動できます。

  • アラーム一覧画面
  • アラーム設定画面
  • Google Calendar 同期アラーム設定画面

2. アラーム一覧画面

cloudissに既に登録されているアラームが鳴る予定を日付順に並べた画面です。

AlarmList_MN

  1. 設定ボタン
  2. 全アラーム予定の開閉ボタン
  3. アラーム一覧
  4. アラーム設定詳細
  5. アラーム設定 – Google詳細
  6.  同日付に複数のアラームがある場合の
    ※開閉マーク行をタップすることにより他の予定を確認できます

3. アラーム設定画面

cloudissに登録されているアラームの一覧を表示します。登録時刻と有効状態が一覧で表示されます。アラームの停止や削除も行うことができます。アラームの機能および設定方法は「アラーム設定」をご覧ください。

AlarmSettings_MN

  1. アラーム削除切り替えボタン
  2. アラーム登録画面ボタン
  3. アラーム一覧エリア
    A. アラーム時刻
    B. 繰り返し曜日
    C. タイトル
    D. アラーム有効/無効スライドスイッチ

4. Google カレンダー同期アラーム設定画面

Googleカレンダーを利用して自動的に調整されたアラームの一覧を表示します。アラーム時刻と関連するイベントの情報が一覧で表示されます。Googleカレンダーを利用したアラームの機能および設定方法は「Googleカレンダーを同期したアラーム設定」をご覧下さい。

GoogleSettings_MN

  1. Googleカレンダー設定ボタン
  2. アラーム一覧エリア
    A. アラーム日付
    B. アラーム日次
    C. 関連イベント
  3. 更新ボタン
    ※Googleカレンダーで更新した内容をすぐに反映させる場合にクリックします

5. バッテリー状態および通信状態の表示

画面左上に、バッテリー状態ならびに通信状態のステータスを表示します。

cloudissと接続中の場合
Connected_MN

cloudissと接続中かつ充電中の場合
Charging_MN

cloudissと未接続の場合
cloudissが通信圏外か電源が入っていない場合に表示されます。表示部分をタップすることにより接続処理を開始します。
Disconnected_MN

スマートフォンのBLEが無効の場合
iOSデバイスのBluetooth 設定が無効になっています。[設定] > [Bluetooth] > オン を選択してください。
BLEUnavilable_MN

1-5. アラームの停止方法

cloudiss は、大音量であなたの起床をサポートするだけでなく、本体を強く振るというユニークなアラーム停止方法を採用しています。

本体を強く振る際には、加速度の変化を検知しやすいように、上下方向に振ると止め易くなります。

cloudiss_shake
また、緊急停止のために、設定画面から強制的に停止することが可能です。
アラームを止めるための本体の振る強さ、振る回数の設定は、5-2. ブザー設定 をご確認ください。

1-4. 初期設定方法について

  1. 機能ボタンを長押し(4秒間)します。青色の LED が 2 秒点灯して起動状態となり、cloudiss アプリが識別可能な信号を発信します
  2. スマートフォンの Bluetooth 設定を有効にしてから、cloudiss アプリを起動します。アプリが起動すると初期登録画面が表示されます。
  3. ガイダンスを終了すると、近くで起動している cloudiss のシリアル番号が一覧エリアに表示されます。表示されない場合は右下のリロードボタンを押してください。
  4. 一覧エリアから保証書に記載されているシリアル番号を選択すると cloudiss をアプリケーションに登録します。
  5. 登録が完了すると登録完了画面が表示されます。ガイドを参照するか、確認画面が出ますので、必要に応じてガイドをご覧ください。

1-3. 基本動作・各部名称

キャップを反時計回りに回転させることで、キャップが引き上がり、 LED、microUSBコネクタ、機能ボタン、リセットボタンを操作することができます。

names_MN

LEDの点灯について

led_MN

  1. 電源がオンの場合のみ、確認できます。
  2. 本体にアラームの登録がない場合は、青色のLEDは点灯しません。